くま社長日記 Vol.173 「それから、それから」
8日(月祝)の週は、三重県津市から戻って始まり、
毎日、時間刻みの打ち合わせに追われて、よいお返事を
いただけたり、あるいはさせていただいたり、またあまり
良いお返事をいただけなかったり、あるいはさせていただけ
なかったり。奥さんの出張もあり、超過密スケジュールのなか、
二日間は子供と過ごせたことが幸せでもあった。
週末12日(金)はZepp Sapporoで行われた、SANKYO新台発表会があり、当社でイベントの運営をさせていただいた。随分昔に知人を介して仕事を通してお知り合いになることが出来た、東京のプロダクションのA社長さんが、札幌開催が決定した際に、ボクの顔を思い出していただけたのが今回のきっかけと仰られ、とても嬉しい思いで、当社のスタッフにもその事はしっかり伝達することが出来た上で、とても良いお仕事をさせていただいた。ご評価もいっぱいいただき、本当に幸せな週末だった。そのイベントの直会でA社長、そしてお得意さまのNさん他、当社スタッフと共に直会を敢行。
今後の事も含め、大変有意義な夜だった。
本当にありがとうございました。
さて、翌日。
今年6月16日、北海道神宮例大祭に伴う、駐輦祭実施(たぶん、バックナンバーで記述しているはず)後の、第一本府祭典区の直会で出逢った粋なおねいさんにその夜、ご招待のご案内を受けていた、
札幌の唯一現存する芸者衆のおねいさんたちの「粋な集い」なる、
催しが、夜、写真の通り、札幌でとうとう一番古い老舗料亭になってしまった、と聞く「川甚本店」にお招きいただいた。
ボクは当然、人生初体験となる、お座敷。
どんな格好をしていけばいいのかすら、わからず、いろいろ取材をした上で、ドキドキしながら、暖簾をくぐった。
つづく
2007-10-25 19:19
Comments
コメントはまだありません